利用している方はすでにたくさんいるのでしょうが、実際に利用してこんなにも秀逸なサービスだったのかと実感したので、記事にさせてもらいます。
amazonプライムの会員登録しました。
会員の年会費は3,900円(税込)で利用できるサービスになります。
では、amazonプライムの会員になるとどんな特典があるかというと。
amazonプライム会員の特典
- お急ぎ便、お届け日指定便が無料で利用可能
- タイムセール時に30分早く注文が可能
- 映画やTV番組が追加料金なしで見放題
- 100万曲以上の楽曲を追加料金なしで利用可能
- kindle端末を持っていると毎月1冊が無料で読むことができる
主な会員特典は以上です。
年会費わずか3,900円でこれだけのサービスが利用可能になることでもびっくりなんですけど、この中でも一番私のような小さい子供のいる家庭に便利なのが、プライムビデオです。
プライムビデオは、映画やTV番組が見放題のサービスになりますが、特に年末年始で保育園も休み、学校も休みだと家でなにして過ごすか悩みますよね。
そんな時に決まってTUTAYAやGEO等のレンタルショップに走ってわざわざDVDやブルーレイをレンタルしにいたりしませんか。
そして、レンタルすると1本ごとに200円から500円程度のレンタル料を払うことになりますよね。
プライムビデオだとそんな手間が全くありません。
私の息子はドラえもんとクレヨンしんちゃんが好きなんですけど、この2つのアニメであれば、プライムビデオで無料でしかもたくさんのタイトルが見放題です。
あまり見過ぎもよくないので1日1本までって決まりをつけて息子には映画タイトルを見せてますが、見たい時にはいくらでも見れますし、タイトルもたくさんあるので便利ですよ。
他にも、 ちょっと前に話題になっていたけど見てない映画とかありますよね。
私もみたいなと思っていたけどつい見逃していた映画とかあるんですけど、一度プライムビデオをのぞいてみて下さい。
見たいと思っていた映画が無料で見放題になってたりします。
わざわざレンタルでレンタル料払わないで見れちゃいます。
しかも、見たいと思ったそのタイミングで。
年会費3,900円でこれだけの特典付いてくるのを考えるとamazonプライムは超絶お得なので、一度お試しから利用してみるといいですよ。
私もお試し利用してからですが、便利すぎるのでそのまま会員登録しましたし。
コメントを残す