HDDからSSDに換装!SSDにするだけでパソコン爆速の価値
我が家のパソコンをHDDからSSDへ換装 我が家の4年ものパソコンに、ついにSSDを装着する日がやってきました!! なんとなーく、SSDなるものが広がりだしているんだな~と思いつつも、当時はまだ値段が高くて手を出せなかっ…
我が家のパソコンをHDDからSSDへ換装 我が家の4年ものパソコンに、ついにSSDを装着する日がやってきました!! なんとなーく、SSDなるものが広がりだしているんだな~と思いつつも、当時はまだ値段が高くて手を出せなかっ…
ついにMNPでocnモバイルoneに乗り換えた これまでガラケーとOCN モバイル ONEのデータ通信プランでいわゆる『2台持ち』で生活をしてきた私ハヤスズです。 この2台持ち生活もかれこれ4年近くこの状態で生活にフィッ…
この度amazon echo dotにデビューしました。 世の中はスマートスピーカーなるgoogle homeやamazon echoなるものが話題になっているが・・・と、流行り物好きなハヤスズとしてはずっと気になってい…
我が家のインターネット環境の話です。 我が家ではNTT西日本でインターネット契約をしています。 モデムからひかり電話とインターネットを引いているんですね。 あと、無線LANが使える環境にするためにモデムにSC-40NE「…
先日、念願の!?コードレス購入しました!! コレ買ったの! リンク 我が家のはこれの赤。 2万円ちょっとのお値段なので、コードレス掃除機としてはお買い得価格の方です。 コードレス掃除機の購入についてはこれまで検討に検討を…
会社で嫌なことの一つ、会議。 会議はね・・・大事だよ。 会議で会社は回っているといってもいいかもしれない。 ただ、よく見渡してみて。 会議で発言している人ってそのうちの2,3人じゃない? しかも、上層部の人間が自分の語り…
常に人生迷い中のハヤスズです。 僕もまだまだ人生経験が浅いもので、迷うことなんてしょっちゅう。 仕事でも迷い、私生活でも迷い、どこかに心の平安があるんじゃないかって変な期待ばかりしているけど、人生自体が迷いの連続じゃん。…
パン作りのために道具を揃える パン作りにはまっています。 今回もいつまでこのマイブームが続くのかはわかりませんが、せっかくなので調理器具もしっかりそろえておけば手際よくパンの作成に取り掛かれます 。 ざっと紹介すると、私…
先日Chromebookを購入したのはお伝えしたとおり。 アメリカのAmazonで購入した割には早い到着で、注文してからから4日後には到着。 早い到着に満足し、ワクワクした気持ちでダンボールからASUS Chromebo…
おもしろい傘を見つけた! コレ↓ リンク 商品名が『銀行員の日傘』。 銀行員専用の日傘!?と想像しつつ、楽天でその名前の由来を見てみると、これがおもしろい。 製造メーカーが『株式会社シューズセレクション』という会社ですが…
これまた親が使っているdocomoのガラケーについてです。 私がスマホを渡しているけど、スマホは通信専用で使っているので、通話やメールはガラケーでしているんですね。 そのガラケーがすでに10年近く利用しているようで、まー…
突然ですが、『ココナラ 』使ったことありますか。 私は最初SNSとかで使えるアイコンが欲しいなと思って、ネット検索していた時に最初に出てきたのがこれです。 coconala.com どんなサイトかというと、…
利用している方はすでにたくさんいるのでしょうが、実際に利用してこんなにも秀逸なサービスだったのかと実感したので、記事にさせてもらいます。 amazonプライムの会員登録しました。 会員の年会費は3,900円(税込)で利用…
DELLのパソコンを購入 ついに先日よりトラブル続きだったノートパソコンをあきらめることにしました。 あれから1度は復活して、スムーズに使えていたのですが、その日の調子によって良かったり悪かったり。 おそらくHDDがそろ…