銀行員が嫌われるのは打算的だからだよ
銀行員が嫌われているのはなぜ 銀行員は嫌われています。 いや、私が嫌っている。 実は久々に銀行から融資を受ける案件がありました。 これは他行からの借り入れ返済期限を1年間違ってしまい急遽借入金の期限を延ばすか、別の金融機…
銀行員が嫌われているのはなぜ 銀行員は嫌われています。 いや、私が嫌っている。 実は久々に銀行から融資を受ける案件がありました。 これは他行からの借り入れ返済期限を1年間違ってしまい急遽借入金の期限を延ばすか、別の金融機…
銀行員も証券マンも営業に割く時間がない 仕事で金融系の人たちと話をすることが多いのですが、最近良く話に出てくることがあります 『営業に出る時間が取れない。』 金融系の人たちは営業あってナンボの世界ですよね。 精神論で営業…
QRコード決済を挑戦してみたいが最初でつまづいた 最近QRコード決済が話題ですね。 LINE Payやpaypay、Origami pay、Pring等QRコード決済ができるアプリが次々とリリースされています。 特にLI…
銀行を志望した理由の一つに地域貢献をしたい思いを持っていた 就職活動をした時期はもう15年も前の話になってしまいますが、当時はほぼ金融機関一択という就職活動をしていました。 そして、晴れて地元の金融機関に就職ができた私ハ…
法人の口座を整理した 先日法人の口座で使っていない口座を整理しました。 整理という名の口座解約しただけなんですが。 近くに支店がある金融機関はそのまま支店で口座の解約申し出をすればなんの滞りもなく解約できたのですが、ある…
たまたま新聞で見た記事ですが・・・地方の銀行が取引業者同士を結びつけて両者をwin-winな関係につなげているのがにわかに成果を出しつつあるそうな。 この銀行が仲介に入って取引業者同士を銀行が営業の中で紹介していったり、…
銀行員の転職組が急増しているようです。 約10年前に早々に銀行から転職してきた私が気づき出した、銀行員の転職組が気をつけたいポイント。 銀行は研修体制がしっかりしすぎている。 銀行は入行してからかなりの日数と労力を投資し…
銀行員の転職希望者が増加の続編。 銀行員からの転職希望者を目撃しました。 というのも、私の勤める会社に銀行員の転職希望者が面接に来ました!! おそらく、銀行員時代の年収や待遇と比べると大きく条件面は落ちると思うのですが、…
銀行員の転職希望者が増加しているんだってよ!って話題を今年に入ってから目にしました!! ・・・そうそう、これが今年最初のブログです。 今年もよろしくお願いします。 そして、長らくブログもストップしてましたね。 特にストッ…
ついにメガバンクにもやってきた大規模な人員計画の見直し!! 最近これは私の中で気になったニュース。 いよいよ銀行業界も斜陽産業感極まれしというか。 そんな私の出身銀行も当然のように関係ない話ではないでしょう。 ということ…
銀行員は飲み会も仕事 銀行員として勤めていて一番に辛かったことはノルマで詰められるプレッシャー。 続いて2番目に辛かったことといえば、そうです、『飲み会の多さ』です。 当時の銀行では本当に飲み会が多かったです。 新しい人…
元銀行員ということで、たまに聞かれることがあります。 『銀行員ってたくさん勉強させられて、たくさん資格を取らされたりするんでしょ?』 う〜ん、ま、勉強をさせられるのはあっているかもしれませんが、たくさん資格を取らされるか…
銀行員への就職には経済学系の学部がいいのか これまで銀行員にとって後ろ向きな情報ばかり発信している私ですが、たまにはこれから銀行員を目指したいという勇気ある方々のために、銀行員への就職は経済系の学部じゃないといけないのか…
私がいつも髪の毛を切ってもらっている美容院に先日行きました。 その美容院は私が高校生の時から通っているので、これまで私の歩んできた道もそこそこ知っているくらいの間柄。 そんな美容室のオーナーとの世間話で出てきた話が、『銀…
地方銀行における労働組合とは 私が銀行にいた当時、労働組合は存在しており、2つの労働組合が活動をしていました。 1つの労働組合は銀行方針に寄り添いつつ、労働者側の銀行員の処遇も改善していくことを目指す労働組合でした。 も…
おもしろい傘を見つけた! コレ↓ リンク 商品名が『銀行員の日傘』。 銀行員専用の日傘!?と想像しつつ、楽天でその名前の由来を見てみると、これがおもしろい。 製造メーカーが『株式会社シューズセレクション』という会社ですが…
銀行員の女性って、窓口で見る時は花があっていいですよね。 お客様にニコニコしながら窓口で対応してくれます。 いつも笑顔をありがとう!!では、実際の『裏事情』はどうなのか?銀行員になりたい女性に知っておいて欲しい7つのこと…
銀行員に接待は営業必達のため必要だった 銀行員と接待は昔は営業ノルマのために必要なものでした。 特に大口のお客さんの主要人物からのお誘いや接待営業というのは銀行員として時には支店全体として取り組まないと支店そのものに大き…